fc2ブログ

第1707回「あなたが好きなアプリ」

基本無料アプリ、有料のやつも無料の時に!をスローガンに掲げて、2~3日に一個くらいはアプリ発見して、いろんなアプリ死ぬほど入れています。

カメラアプリとゲーム系がダントツで多いです。
ゲームっても地味ゲー。良くて?太鼓の達人。でも全然叩けません笑

無料でアイコン可愛かったらクソゲーだろうとなんだろうとがんがん入ってますが、それでも戦うやつとかはない。恋愛するやつもない。

だって実はゲームはあんまりやりません。すぐ飽きるの。

一番好きなアプリはは、地図アプリ。
GoogleMap好きです。GoogleEarthも好きです。
Google信者な傾向あります。

だってあんまりsafari落ちるし。だからchrome使ってるの。
iPhoneだけど。

あと、ホントは1000円位するらしい元素周期表アプリも好き。
タダの時に入れました。だから好きなんです笑

なんか、元素の周期表のかっこいいヤツで使い道はありません笑

そしてLineをまだ入れていません。
ついったは一応あるけど、一言もついってません。
無口なついったです。
skypeもあるけどログインしてません。
コミュニケーションとる気0と思われても私が悪い。

SNSはFaceBookだけかもです。
しかも、それも元々は、タイムラインで初めの頃、どうしてもこうしてもタイムラインのカバー写真を作りたくてアカウントつくって、以降はなればなれな兄弟同士での近況報告用でした。つながる気0と思われても私が悪い。それでも最近ようやくぽつぽつ友達増えてきた。

よくわからないけどなぜかアラビアンな友達がいて、ホーム画面にはいると
「これはアラビア語のページです。翻訳しますか?はい・いいえ」が出てきます。

お陰でアラビア語、一個覚えました。

سوء الفهم
→誤解です。

平然とアラビア語でキャッチボールされたときに無理矢理これで返答してます。

スカイプ切ってるのはアラビア人が話しかけてくるからです。
話しかけられても言葉も世界観も全然違い、ブラウザのタブの並びも真逆。

一番の問題点は、友人?の彼ら、英語を使ってくれない。
アラビア語を貫きます。

こっちは必死でアラブに照準をあわせてヘトヘトです。

でも、今度まけじと日本語を貫いてやろうと思います。


FC2 トラックバックテーマ:「あなたが好きなアプリ」

関連記事

Post comment

Private