第1693回「あなたの猛暑対策!」
私、平熱が子ども並。北国在住でも毎年あちくてあちくてたまりません。
職場内、午後はうだる様な暑さ。
デスクお向かいの姉御さんと共に暑がっております。
どのように夏の職場内を切り抜けようかと
初夏のあたりからそればっか考えています。
まず、アイス必須。
そしてヒエピタ必須。
同じくワキシュー&サラサラシート(汗拭くやつ)も必須。
次。足元の扇風機とデスク上のちっさい扇風機。
でも、ひたすら風に当たってると
何だかキモチ悪くなる面倒くさい体質なので
うちわがあると尚良し。
次。製氷皿。
コーヒーメーカーのコーヒーに
氷をぶち込んでアイスコーヒーにしたり、
アイスばっかだとおなか壊すので、氷食います。
一番頭を悩ませるのが服と髪と顔。
服着てると暑いよね。
髪生えてると暑いよね。
化粧が浮くと怖いよね。
毎年いっそのことボンズにしちゃおうかと思うのですが
私の髪はがさがさでくせっ毛。
ショートとか無理。爆発するわ。
(小学校の頃ショートにして毎日爆発してたのが若干トラウマ)
肩位の長さでも、もっさり爆発しちゃうんです。
も~。やだ~。
髪の毛あちこち向いてメデューサみたいな感じになります。
そしてなんせアレコレ上手に髪のセットとかできないから、中途半端な長さとかにしちゃった日には毎日大変なことになります。
髪はもうしょうがない。できないもんはできない。
もぅハゲか括るかの2択なんです。
そして服。これが着たくないんだ本当は。
ラは警察のご厄介になっちゃうから服着てるようなもんで。
長いパンツとか、ありえん。
ふわっとしてて肌に張り付かない、シフォンワンピースが一番涼しく過ごせる気がします。
シフォンっぽいワンピースがたくさん欲しいなぁ。。。
化粧はどうしていいかわからん(笑)
お化粧しないとしないで、べたべたして暑苦しいんですよ。
だから化粧直しとかすればいいんだろうけど、ね。
化粧ポーチ持ち歩いたことないわ。
せめてファンデーションだけでも持ち歩くか、今年は。
最近の発明、足湯ってありますでしょ?
あれの、足プールバージョンなんてどうかな。
デスクの下で足プール。
なんか、なんとなく水虫になりそうや。。。
却下かな。
- 関連記事
-
- FC2トラックバックテーマ 第1703回「飼ってみたい犬種!」 (2013/07/25)
- 第1697回「牛?豚?鶏?好きなお肉の種類は?」 (2013/07/15)
- 第1693回「あなたの猛暑対策!」 (2013/07/08)
2013.07.08 (Mon) 17:08:51 | Category: とらば | ↑Page top↑
それは発明じゃないです。
何年も前から和音も足元にタライおきたい!と騒いでおります。
足元と顔用扇風機必須よね。
ポッキンアイスもね。笑
2013/07/12 (Fri) 10:44 | 和音 #- | URL | 編集